小径車とロードバイク中心の中年オヤジの不定期更新日記
by koh_fish
カテゴリ
全体カメラ
ツーリング・ポタリング
自転車
その他
リストウォッチ
アウトドア
peugeot
ドライブ
キャンプ
グルメ
audi
未分類
お気に入りブログ
La vie avec ...FIAT500S in ...
ゆるいき
神戸ポタリング日記
お散歩日和 ー京都の風ー
maruchanchiの...
しまなみ☆ドリチャリブロ...
さとけん楽楽日記
とりあえず…
もーる豚の部屋
ミニベロ工房
はじまりは青い折り畳み自転車
tac-phen(タクフ...
日々色々
Tomの気まぐれブログ
海風に吹かれて
@Bike
山六興業
東灘からポタリング
Comfort Style
MY LINK
BROMPTONの記録
ゆるゆるポタリングの記録
はりま自転車道
快適自転車製作所
hobby Factory
自転車で暴れ倒し
Life is like a bike
ちゃりでブイヴィ
BROMPTON日記
ゆるゆるポタリングの記録
はりま自転車道
快適自転車製作所
hobby Factory
自転車で暴れ倒し
Life is like a bike
ちゃりでブイヴィ
BROMPTON日記
タグ
Brompton S2L-X(43)ポタリング(38)
GIOS Compact Pro(36)
自転車(21)
改造(18)
自転車小物(18)
トレッキング(17)
アウトドアグッズ(13)
キャンプ(11)
クリーンスピード(9)
時計(9)
サイクリング(8)
ジテ通(8)
パーツ(6)
DAHON(5)
ドライブ(5)
グルメ(4)
Bromptons' Meeting(4)
昆虫(4)
peugeot206sw(3)
検索
その他のジャンル
最新の記事
アウディA3〔8v)のペダル.. |
at 2015-09-14 19:17 |
大人の遠足@京都美山:かやぶ.. |
at 2012-10-28 17:57 |
iPhone5とcarroz.. |
at 2012-10-13 19:02 |
入道雲の下は? |
at 2012-09-15 22:38 |
写真展@天保山 |
at 2012-08-26 22:42 |
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
大人の遠足@京都美山:かやぶきの里
先日の土曜日、お友達のGさんのお誘いでお友達のマーシーさんと共に京都美山にあるかやぶきの里に遊びに行きました。

Gさんの提案で現地に着く前に篠山の山道にあるKUWAMONPEでランチ

こんな山道で昼前にも関わらず、おびただしい来客でしたが、いい間だったのか割りと早いコールで席に着くことができました。
3人其々好みでピッツアを註文しましたが、3人仲間で食べ較べてみました。
まぁ、旨かったですね。また訪れたいお店が増えました。
美山かやぶきの里は見事な秋晴れにすごく映えて素敵な佇まいの様子を醸し出しています。

この里のシンボル、赤ポスト

Gさんもマーシーさんもヘッポコカメラマンの僕をニヤニヤしながら見守ってくれています。
ピンクのストロベリーフィールズ

暑い位の気候の中、クマバチも来る厳しい季節の到来の準備をしているのでしょうか。
女子大好きな近所の雑貨屋さん

マーシーさんは可愛いマスキングテープを購入。
のどかな風景は、本当に癒しになりました。

貴重なカメラとレンズを貸与くださったGさんに感謝。お疲れ様でしたー♪

Gさんの提案で現地に着く前に篠山の山道にあるKUWAMONPEでランチ

こんな山道で昼前にも関わらず、おびただしい来客でしたが、いい間だったのか割りと早いコールで席に着くことができました。
3人其々好みでピッツアを註文しましたが、3人仲間で食べ較べてみました。
まぁ、旨かったですね。また訪れたいお店が増えました。
美山かやぶきの里は見事な秋晴れにすごく映えて素敵な佇まいの様子を醸し出しています。

この里のシンボル、赤ポスト

Gさんもマーシーさんもヘッポコカメラマンの僕をニヤニヤしながら見守ってくれています。
ピンクのストロベリーフィールズ

暑い位の気候の中、クマバチも来る厳しい季節の到来の準備をしているのでしょうか。
女子大好きな近所の雑貨屋さん

マーシーさんは可愛いマスキングテープを購入。
のどかな風景は、本当に癒しになりました。

貴重なカメラとレンズを貸与くださったGさんに感謝。お疲れ様でしたー♪
▲
by koh_fish
| 2012-10-28 17:57
| ドライブ
iPhone5とcarrozzeria DEH-970を接続、人柱報告
この度15年以上もお世話になったdocomoにさよならしてauにMNP。
iPhone5が出るのを待ち構えてゲットし、晴れてスマホデビューしました。
そこで気になるのが、車載オーディオ:carrozzeria DEH-970と接続なるか?ということ。

まずはiPhone5をセット。果たしてUSB接続してみると今まで通りiPodとしてデバイスを認識。
画像右下に旧30ピンコネクタが見えますね。
※因みにホルダーはエアコンルーバー装着ではありません。

プジョー206swのコラムにあるオーディオコントロールレバーによる制御は正常に動作。iPhone側からの操作も確認。ひと安心です。
横に向けてみましょ。

次に別のミュージックプレーヤーに切り替えると単なるミュージックデバイスとして認識。

当たり前ですが、オーディオコントロールレバーによる制御は音量とミュートのみ可能。
全て正常です。
今度は、音楽を流したままナビを立ち上げてみます。

ナビの音声が流れると音楽がミュートされるのでとても便利です。
最後にBluetooth接続を試してみました。
Bluetoothは、車内では電話機能以外に使用することはまず無いのですが、正常動作確認のため試みます。
結論から言うと正常に動作します。やはり音質はワイヤードには敵わないですね。
勿論FM飛ばしとは比較にならないとは思いますが、ワイヤード音質に慣れてしまうとBluetoothで音楽を楽しむ選択肢は無いと思いました。
取りあえず自分の環境では、iPhone5とcarrozzeria DEH-970の接続は可能ということが確認されました。ひょっとすると他のcarrozzeriaとも可能かもしれませんね。
これからiPhone5の所有をお考えの方達の参考にしてください。
iPhone5が出るのを待ち構えてゲットし、晴れてスマホデビューしました。
そこで気になるのが、車載オーディオ:carrozzeria DEH-970と接続なるか?ということ。

まずはiPhone5をセット。果たしてUSB接続してみると今まで通りiPodとしてデバイスを認識。
画像右下に旧30ピンコネクタが見えますね。
※因みにホルダーはエアコンルーバー装着ではありません。

プジョー206swのコラムにあるオーディオコントロールレバーによる制御は正常に動作。iPhone側からの操作も確認。ひと安心です。
横に向けてみましょ。

次に別のミュージックプレーヤーに切り替えると単なるミュージックデバイスとして認識。

当たり前ですが、オーディオコントロールレバーによる制御は音量とミュートのみ可能。
全て正常です。
今度は、音楽を流したままナビを立ち上げてみます。

ナビの音声が流れると音楽がミュートされるのでとても便利です。
最後にBluetooth接続を試してみました。
Bluetoothは、車内では電話機能以外に使用することはまず無いのですが、正常動作確認のため試みます。
結論から言うと正常に動作します。やはり音質はワイヤードには敵わないですね。
勿論FM飛ばしとは比較にならないとは思いますが、ワイヤード音質に慣れてしまうとBluetoothで音楽を楽しむ選択肢は無いと思いました。
取りあえず自分の環境では、iPhone5とcarrozzeria DEH-970の接続は可能ということが確認されました。ひょっとすると他のcarrozzeriaとも可能かもしれませんね。
これからiPhone5の所有をお考えの方達の参考にしてください。
▲
by koh_fish
| 2012-10-13 19:02
| peugeot
1